「暗号通貨」仮想通貨で積み立て投資は不利また目標額が決まっている場合さらに不利な気がする

仮想通貨積み立て投資しているよね?

そうなんだよね(笑)

積み立て投資で目標額が決まっていると不利な理由

  1. 積み立て額がそこまで高くできない
  2. 変動幅が大きいから積み立て年数が稼げない
  3. 上昇したときの心理的不安

仮想通貨の積み立て額は高くできない

国内でもいくつかの取引所で自動の積み立てができるようになってきたが暗号通貨「仮想通貨」にそこまでの信用がない点

変動幅が大きいのでトレードで利益を出したほうが楽そうに見える。

ポイント

仮想通貨積み立て1万円から多くても5万円くらい

でも積み立てしょうと思えば100万円とかもできるよね

やろうと思えばできるけど100万円以上積み立てできるなら細かく積み立てする必要がないよね

BTC(ビットコイン)の積み立て投資の場合

 

f:id:kabufxhurou:20210213004618p:plain

※計算は細かくしていません

BTCを前回の最高値の直後2018年2月から積み立てた場合36か月(3年)だいたい平均100万円=1BTCなので積み立て額と現在価格を計算すると1万円×36か月=36万円×現在価格300万円、平均100万円なので3倍くらいなので=108万円

積み立てシュミレーション

例、積み立て年数3年 BTC価格300万円(平均取得価格100万円)

  • 積立額1万円「36万円×3倍」=108万円ー36=72万円
  • 積立額2万円「72万円×3倍」=216万円ー72=144万円
  • 積立額3万円「108万円×3倍」=324万円ー108=216万円
  • 積立額4万円「144万円×3倍」=432ー144=288万円
  • 積立額5万円「180万円×3倍」=540ー180=360万円
ポイント

記事を書いている間にBTC価格600万円になる。

積み立て投資の年数と積立額

積み立てシュミレーションのように積み立て額が多くできない場合、年数が重要になるが3年で含み益が360万円となっているのでそれ以上の利益を狙う場合されに年数か価格上昇が必要になってくる。

理想的な積み立てと上昇(私見)

f:id:kabufxhurou:20210219015041p:plain

個人的には1よりも2の方が積み立てている場合、理想的な上昇1のように徐々に上昇するとどうしても売却したいという欲ができてしまうので、2のように急激な上昇で目標がまで到達してくれた方がよい 

ポイント

あくまで理想的な上昇、右肩下がりは含まず

まとめ

  • 積み立て額がそこまで高くできない

→個人的にお金に余裕ができるか、仮想通貨の信用が増さない限り積立額は増やせない

  • 変動幅が大きいから積み立て年数が稼げない

→年数が稼げなくても価格上昇がそれを上回れば問題ない

  • 上昇したときの心理的不安

 →個人による